ゴールデンウィークで高速道路が渋滞のニュース
でも千葉の富津海岸、潮干狩りで有名な海岸で私も行ったことがあります。
当時は人・人・人で、お土産にアサリをいっぱい採って帰りました。
しかし、ニュースの映像では人がまばらです。
震災の津波のイメージがあり海を避ける心理が働いたのでしょうか?
世情の自粛のムードは、観光地には大きなダメージがありますね。
「被災地の人たちを思うと」自分たちが楽しんでいいのか戸惑いがありますね。
でも、同じ苦しさを味わうことはできない。
長く応援できる自分でいることが必要ですね。
自分たちが楽しむことが人を助けることになったり、経済を活性化することにも
なり被災者への救援の一助にもなっているんですね。
私達も明日午前の仕事が済んだら久々に買い物に行きます。
今日もトレーニングはお休みです。