忙しくなってきました。
午前はレンジフードのクリーニング
7~8年は何もしていないとのこと 表面はお掃除されていてきれいでしたが・・・。
ファンが外れない!
軸に油を差し、ヒーターで温め悪戦苦闘やっと外れました。

ピカピカになったレンジフード「まだまだ大丈夫ですよ」


ピカピカになったレンジフード「まだまだ大丈夫ですよ」

午後からは毎年の浴室に今年はエアコンクリーニング(+ACチタンコート)でした。
今年の夏冷房の効きが悪かったそうで、ファンはカビがびっしり
流れ出る汚水は真黒でした。ご主人に見ていただきました。
浴室はかなり大きなもので、凝った作りになっています。
主婦のお掃除では限界があります。
最初の年は天井、照明のカバーや内側にカビがついていて
たっぷり3時間は掛かったと思います。
今年はカビも少なく、年に1度のクリーニングはカビを抑制すると実感しました。
おじいちゃんが様子を見に来て「自分の部屋のエアコンもクリーニングして」との要望
後日することになりました。
もうすぐ12月、忙しくなってきました。
20分 1100m