午後、湖西道路で志賀まで行きました。
比良山の青き山々?所どころ青くない・・・、紅葉?
これが紅葉ではなく、最近TVで見たあれ?
猛暑のため木の根元で大量の菌が発生し、根から吸い上げた水分が枝や葉などの
末端までに行き渡らず、その結果葉っぱや先端部分が枯れてしまうという現象。
所々に随分とありますよ。TVの話、京都だけじゃないんだ。
「夏にも紅葉が見ることができる」なんてのん気なことを言っていられませんね。
異常気象は気温上昇・水害だけでなく樹木にも影響を与えるんですね。
恐いですね。このまま行くとどうなっちゃうんでしょうね。
気温が1℃上がると経済効果が4000~5000億円、異常気象大歓迎みたいな1昨夜のニュース。
気温40℃が当たり前の時が来るんでしょうか?
そこまで行くと経済効果なんて言っていられませんよね。
台風が去り明日は晴天、でも暑さは程ほどにしてよね。
ホームページはこちらかから