毎朝、神棚の榊の水を換え、柏手を打ちます。
東日本大震災の後、毎朝神棚の水を換え神を拝み
仏壇に灯明に線香をたき手を合わせてきました。
それまでは、水の交換は水が少なくなった頃との
判断でしていました。
3月まで毎週換えていた榊が1カ月枯れていません。
新芽から新しい葉も出てきました。
ほんの少しの時間で水の交換はできるのに
なぜ今までしてこなかったのか・・・?
新たな習慣から新たな発見です。
5km
40分 2300m