年末大掃除シリーズ、水周り「蛇口などの白い曇りや固まり」の処理!
水栓の周り、蛇口の根元などに擦っても落ちない固まり、経験無いですか?
水のミネラル・塩素などが結晶化したものです。
硬く通常のアルカリ性洗剤では落ちません。
酸で反応します。酢(酢酸)のような弱いで酸で反応するものもありますが
固まると、塩酸のような強酸での対応が必要なものもあります。
塩酸?大丈夫、トイレクリーナーで対応できます。
サンポールなどは希塩酸です。
歯ブラシに浸け擦ると 白い泡が出て溶け出します。
すばやく擦り水で洗い流します。
素材にも寄ります、陶器なら大丈夫ですが、金属なら反応時間が長過ぎると変色します。
時間は浸けて10~20秒程度、短いくらいで様子をみながらする必要があります。
蛇口などの曇りなどもメラミンスポンジにつけて擦ると輝きが戻ります。
モチロン時間に配慮です。
試してみてください。
水泳 30分 1500m
ホームページはこちらから