朝に電話「午前中に接続工事できます」と入りました。
11時の約束にぴったりに来ていただきました。
20分ほどで完了、試運転に運転説明を済ませました。
さあこれから頑張って、お母さんを楽にさせてね。
説明書を見て驚き「汚れと食器の量に合わせてエコ運転」を
するようです。
すごーい!

これまで、食器を洗剤であらかじめ洗って食洗機に入れていたようです。
その方が機械にも良いように思いますが、逆効果だったようです。
それが故障の原因にもつながったかも知れませんね。
良いと思ってしていたことが裏目に、よくあることです。
これからは水で流しただけで入れるそうです。
最近電気製品の進歩はすごいと感心します。
昨年から冷蔵庫が壊れ、洗濯機に異音、リビングのエアコンの室外機に異音発生などで
買い替えましたが、電気料金に大きな変化です。
今年は灯油のファンヒーターを使わずにエアコンを使い昨年の電気使用料と同じ
ということは昨年の灯油代が月に12000円ほどでしたのでその分が削減できたようです。
利用頻度の高いリビングのエアコンなどは旧式のものから買い替えることで
より良い快適さと省エネを得られると実感しました。
今日からお母さんは早くお休みすることができるかな?
35分 2100m