毎年3月の大会でしたが、今年は2月の今日になりました。
雨の予報でしたが、雨も上がり陽も照ってきました。

昨日、大会事務局から「(私が伴走予定の)選手が大会に参加できなくなった」と連絡がありました。


昨日、大会事務局から「(私が伴走予定の)選手が大会に参加できなくなった」と連絡がありました。

残念でした。でも知り合いの方も参加されるので応援に行きました。
盲導犬も今日は走ってます。 女子プロ野球の選手も伴走
雨も上がり絶好のマラソン日和。 みなさん懸命に走っています。
ロンドンパラリンピック3位の選手、撮るにも速い! 2位以下を2周ほど離しての快走。
みんな頑張ってるなー!頑張って! 声は出しませんが応援していますよ。
トラックに入りラスト100m、頑張れ! ゴールです。
第32回大会ですが毎回参加されている方もいます。
沿道ではゼッケンの名前を見て「〇〇さん頑張って―!」と応援です。
選手も伴走者もその声援に今日だけでなく明日からの元気をもらっていると思います。
沿道の応援者も元気をもらいます。
来年は多くの声援を受ける10kmの伴走をしたいな!なんて考えちゃいました。
応援者にも熱々のトン汁を提供していました。
温かく美味しかった、寒さも吹っ飛びました。
大会運営者の方々もお疲れ様でした。
ありがとうございました。
35分 2100m